【意外な落とし穴】iTunesを使ったiPhoneバックアップ復元エラー対応

2020年11月25日Apple製品iPhone,iTunes,バックアップ,復元

広告

iPhoneのバックアップを復元したい

先日、iPhoneを最新のものに買い換えたので、以前使用していたiPhoneのデータをPCにバックアップを取り、新しいiPhoneに復元するという作業を行いました。私の端末ではなんの問題もなく完了したのですが、一緒に機種変更を行なった妹が何度バックアップを復元しようとしてもうまくいかなかったのでその時の記録をこの記事にまとめていきたいと思います。

今回悩まされたエラーは
エラーが発生したため、iPhone“ <iPhoneの名前>を復元できませんでした
です。

そもそも今回のケースはレアです。普通にiPhoneのバックアップの復元がうまくいかない時は

  • iOSを最新に、PCにインストールしたiTunesも最新にする
  • PCに十分な空き容量を確保する
  • PCとiPhoneを繋ぐケーブルは正規品を用いる

あたりを先に確かめましょう。きっとうまくいくはずです。

今回結局どうすればうまくいったかが知りたい方はこの記事の下までジャンプしてください!

 

前提条件(使用端末)

登場するiPhoneたち

  • 妹の復元したい新しいiPhone12 mini 256GBnew-1
  • 妹のバックアップを取った古いiPhone8 64GBold-1
  • 私の同じ日時に同じ店で購入したiPhone 12 mini 256GBnew-2
  • 私の古いiPhone8 256GBold-2

登場するPC

  • 1台目のノートパソコン(Windows
  • 2台目のノートパソコン(Windows

 

試したこと

その①(まずは普通に)

  • 1台目のノートパソコン(Windows)のiTunesold-1のバックアップを作成
  • 1台目のノートパソコンのiTunesnew-1を接続し、「バックアップを復元」を選択

⇒エラーが発生したため、iPhone“ <iPhoneの名前>を復元できませんでした

 

その②(PCを変えてもだめ)

  • 2台目のノートパソコン(Windows)のiTunesold-1のバックアップを作成
  • 2台目のノートパソコンのiTunesnew-1を接続し、「バックアップを復元」を選択

⇒エラーが発生したため、iPhone“ <iPhoneの名前>”を復元できませんでした

 

その③(ちなみに私の環境だと…)

  • 2台目のノートパソコン(Windows)のiTunesold-2のバックアップを作成
  • 2台目のノートパソコンのiTunesnew-2を接続し、old-2の「バックアップを復元」を選択

⇒こちらは無事バックアップの復元成功(私の iPhoneは同じ環境ですんなりとうまくいきました。)

 

その④(私のバックアップを妹のiPhoneに入れるパターン)

  • 2台目のノートパソコン(Windows)のiTunesold-2のバックアップを作成
  • 2台目のノートパソコンのiTunesnew-1を接続し、old-2の「バックアップを復元」を選択

⇒途中で無理やり中断させたが、かなり順調に復元が進んでいそうだった

 

その⑤(妹のバックアップを私の古いiPhoneに入れるパターン)

  • 2台目のノートパソコン(Windows)のiTunesold-1のバックアップを作成
  • 2台目のノートパソコンのiTunesにold-2を接続し、old-1の「バックアップを復元」を選択

⇒エラーが発生したため、iPhone“ <iPhoneの名前>”を復元できませんでした

 

これらから導き出される仮説

色々試してみてみましたがうまく妹のiPhoneにバックアップを復元することができませんでした。しかしこれらの過程で、1つの仮説を立てることができます。それは

妹の古いiPhoneのバックアップが何かしら悪い

ということです。妹の新しいiPhoneのハードウェアに原因があるならば私のバックアップデータを復元できないはずですが、それはできました。また、妹の古いiPhoneはiPhone8ですが、私の古いiPhone8にそのバックアップを復元することができないのも引っかかります。そしてPCを変えても問題は解決しないのでPCに何かしらの問題があるというわけでもなさそうです。

ということで私は妹のバックアップの何が悪いのか考えました。改めて妹にバックアップを取る作業を目の前で行ってもらいましたが特に不可解な点はありません。改めて作成したバックアップを復元することもできませんでした。

妹のバックアップの取り方には特に問題はなさそうだが、それでもバックアップデータに何かしらの異常があるため、うまく復元できないのです。古いiPhoneとそのバックアップ周辺を調べました。

 

試行錯誤の末…

なぜ妹のiPhoneのバックアップだけうまく復元できないのか?試行錯誤の末、ついにうまく復元することができるパターンを見つけ出すことができました。
それは…

iPhoneの名前に絵文字が入っている

でした。

完全に盲点でしたね。そんなことでバックアップに支障が出るのかーーーとも思いました笑…そもそも支障が出るならバックアップ作成時にエラーを出して欲しいものです。そこではエラー出さずに復元するタイミングでやっとエラーを出すので、原因があると思われる場所を特定するまでに時間を取られてしまいました。

私はpythonなどプログラミング言語でプログラムを書くことがあります。その中でも「日本語で何か記載すると適切に設定しないとコメントアウトしていてもエラーを吐く」ということはあるので、後で振り返ってみれば今回のこともまあそんなもんかとも思いました笑

ということで
古いiPhoneの名前を絵文字のないものに変更(特殊な文字も使わない方が無難だと思います)してからPCにバックアップを作成しそれを新しいiPhoneに復元する
ことで解決しました!

何はともあれ無事復元できてよかったです。妹ちゃんご満悦です。

 

おまけ

iPhoneの名前ってなんだよ!という方もおられるかもしれませんので、iPhoneの名前を変える方法も記載しておきます!
iPhoneの名前はAirDropの送信先選択時にも表示されるので気にされる方はこの期に変更しましょう。とても簡単です。

①iPhoneの「設定」を起動して、下にスクロールし、「一般」をタップします。

iPhone設定⇒一般

②「一般」の一番上に表示されている「情報」をタップします

一般⇒情報

③「情報」の一番上に表示される「名前」をタップして自由に名前を変更します

情報⇒名前